プライバシーポリシー
-
-
アートランド株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守し、お客様からお預かりした個人情報を適正に取り扱うことが企業の重要な社会的責務であると認識しております。この責務を果たすため、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、全社を挙げて個人情報の保護に努めてまいります。
- 事業者情報
-
法人名:アートランド株式会社
住所:東京都港区南青山4丁目11番15号プレサージュ南青山2F
代表者氏名:代表取締役宗孝則
- 1. 基本方針
-
当社は、個人情報の適切な保護と利用に関し、関連法令等を遵守するとともに、本プライバシーポリシーに定める事項に基づき、お客様の信頼にお応えし、安心してお取引いただくため、個人情報の適正な管理と保護に努めます。
- 2. 個人情報の取得について
-
当社は、お客様の個人情報を、適法かつ公正な手段によって取得いたします。個人情報をご本人様から直接取得する際には、あらかじめ利用目的を明示いたします。当社が取得する個人情報は以下のとおりです。
(1) 取得する個人情報の種類
• お客様に関する情報: 氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、勤務先、年収、ご家族構成等
• お取引に関する情報: 契約情報、物件情報、契約の履行に伴い発生する入金情報等
• アンケート等でご提供いただいた情報: お客様満足度調査等のアンケートにご回答いただいた内容
• その他、お取引に際して必要な情報
(2) 技術情報の取得
当社ウェブサイトにアクセスされた際に、お客様の利便性向上、サイト改善、およびセキュリティ確保のために以下の情報を取得することがあります。これには個人情報に該当しない情報も含まれます。
• 端末の種類、端末識別子、ブラウザの種類、リファラー、IPアドレス、Cookie(クッキー)その他の識別子情報
(3) 取得方法
• ご本人様からの直接取得: 各種契約書、申込書、アンケート用紙、インターネット経由(資料請求フォーム、キャンペーン応募フォーム等)、お電話でのお問い合わせ等
• 第三者からの取得:
o 不動産仲介業務において、指定流通機構(レインズ)、他の宅地建物取引業者等
o 登記情報等の公開情報、電話帳、適法に第三者提供される名簿等
- 3. 個人情報の利用目的
-
当社は、取得した個人情報を、当社の事業活動(不動産分譲事業、不動産仲介事業等)において、以下の目的達成に必要な範囲で利用いたします。
(1) 当社および当社提携先の取り扱う不動産物件、その他商品・サービス等に関する情報提供や営業活動(訪問、ダイレクトメール発送、電話・電子メールによる勧誘等)のため
(2) お客様とのご契約の締結準備、締結、および契約の履行・管理のため
(3) 犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づくご本人様の確認のため
(4) 顧客動向分析、市場調査、商品開発等のための調査分析のため
(5) 不動産仲介事業において、物件情報を取引の相手方探索のために広告(インターネット、チラシ等)に掲載するため
(6) 不動産仲介事業において、成約情報を指定流通機構や他の宅地建物取引業者等に提供し、他の取引の参考情報として利用するため(成約情報から個人の氏名は削除する等、個人が特定できないように加工して利用する場合があります)
(7) ローンご利用の場合の、金融機関への情報提供のため
(8) 登記手続きに関する、司法書士・土地家屋調査士への情報提供のため
(9) アフターサービス、補修工事等に関する、施工会社、設備・資材販売会社等への情報提供のため
(10) お客様からのお問い合わせ、ご相談への対応のため
(11) 上記の利用目的を達成するために必要な範囲で、個人情報を第三者に提供するため
※上記(1)の営業活動については、お客様からのお申し出により、速やかに停止いたします。
- 4. 個人データの第三者への提供
-
当社は、次に掲げる場合を除き、あらかじめお客様ご本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供することはありません。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(3) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5) 上記「3. 個人情報の利用目的」の達成に必要な範囲内で、以下に示す第三者に対して提供する場合
o 提供先:
• 国の機関、地方公共団体
• 不動産取引の相手方となる者、その見込者
• 他の宅地建物取引業者、指定流通機構
• インターネット広告、その他広告の掲載事業者および団体
• 金融機関、保険会社、保証会社
• 司法書士、土地家屋調査士
• 施工会社、設備・資材販売会社、引越業者等のサービス提供会社
o 提供される個人データの項目: 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、物件情報、契約情報等、利用目的の達成に必要な最小限の項目
o 提供の手段または方法: 書面、郵便物、電話、FAX、電子メール、電子媒体、広告媒体等
[お客様からのお申し出による第三者提供の停止]
上記(5) に基づく第三者への提供は、お客様のお申し出により停止することができます。ただし、提供を停止した場合、契約の履行やアフターサービス等に支障が生じる可能性があることをあらかじめご了承ください。提供停止をご希望の場合は、末尾の「11. お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
- 5. 個人データの安全管理措置
-
当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失または毀損の防止、その他個人データの安全管理のために、組織的、人的、物理的、技術的な観点から、必要かつ適切な措置(以下「安全管理措置」といいます。)を講じます。安全管理措置に関する主な内容は以下のとおりです。
• 基本方針の策定: 個人データの適正な取扱いの確保のため、本プライバシーポリシーを策定します。
• 個人データの取扱いに係る規律の整備: 「個人情報保護規程」を策定し、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法や担当者、その任務等について定めます。
• 組織的安全管理措置: 個人情報保護の責任者を設置し、個人データを取り扱う従業者およびその取扱い範囲を明確化します。また、法や社内規程に違反している事実または兆候を把握した場合の報告連絡体制を整備します。
• 人的安全管理措置: 従業者に対し、個人情報の取扱いに関する定期的な研修を実施します。また、個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載します。
• 物理的安全管理措置: 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。
• 技術的安全管理措置: アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定します。また、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。
- 6. 業務の外部委託
-
-
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取扱いの全部または一部を外部に委託することがあります。その際は、委託先としての適格性を十分に審査するとともに、契約において個人データの安全管理措置、秘密保持、再委託の条件その他の個人データの取扱いに関する事項を定め、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
- 7. 保有個人データに関する開示・訂正・利用停止等のご請求
-
-
当社は、ご本人様またはその代理人様から、当社の保有個人データに関し、利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示を含みます。)、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます。)のご請求があった場合には、ご本人様であることを確認させていただいた上で、法令の定めに基づき、遅滞なく対応いたします。
-
• ご請求方法: 開示等のご請求は、原則として当社所定の書面にてお願いいたします。請求書類をご希望の場合は、「11. お問い合わせ窓口」までご連絡ください。必要事項をご記入の上、ご本人様確認書類を添付して、窓口までご郵送またはご提出ください。
• 手数料: 「利用目的の通知」および「開示」のご請求につきましては、1件あたり1,000円(消費税込み)の手数料を申し受けます。
- 8. Cookie(クッキー)等の利用について
-
-
当社ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用することがあります。Cookieは、お客様がサイトを再度訪問された際に、より便利にサイトを閲覧していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。お客様は、ブラウザの設定によりCookieの受け取りを拒否することも可能ですが、その場合、一部の機能がご利用いただけない場合があります。
- 9. 他のサイトへのリンクについて
-
-
当社ウェブサイトには、第三者のウェブサイトへのリンクが含まれる場合があります。これらの第三者のウェブサイトにおける個人情報の取扱いに関して、当社は一切の責任を負いません。リンク先のウェブサイトのプライバシーポリシーをご確認いただくことをお勧めします。
- 10. 法令、規範の遵守とプライバシーポリシーの見直し
-
-
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本プライバシーポリシーを変更した場合は、当社ウェブサイト上への掲載等、分かりやすい方法で公表いたします。
- 11. お問い合わせ窓口
-
-
当社の個人情報の取扱いに関するご質問、苦情のお申し出、その他のお問い合わせにつきましては、下記の窓口までご連絡ください。
- ■プライバシーポリシーの改訂・変更
-
-
制定日:2010年8月27日
最終改定日:2025年6月13日